 |
猫の食べ物は魚や肉である。
ただ、人間の食生活に伴い、いろんなものを食べるようになってしまった。
|
猫が食べてはいけないもの |
|
意外にも多い、猫が食べてはいけないもの。人間とは作りが違うわけだから、食生活には気をつけてあげたい。
・ 玉ねぎ
ネギや玉ネギなどユリ科の植物は、猫にとって有毒であり、決して与えてはいけない。
・ イカ、タコ、エビ
イカ、タコ、エビは、チアミーゼというビタミンB1を破壊する物質が入っいる。
長い間摂取すると、背骨を変形させてしまうからである。
・ チョコレート
消化できない物質が入っているため、与えてはいけない。
・ 人が飲む牛乳
え?っと思う人が多いかもしれないが、牛乳は乳糖を摂取できない。
その.ため、おなかを壊してしまう。本来は猫用のミルクを与えることが望ましい。
・ アルコール
量によっては死んでしまうことがある。
|
|
|
猫の食べ物 |
|
現代の猫はいろんなものを食べる。ただ野良と飼い猫では食生活が違う。
野良猫は欲しいものも食べられず、たくましく生きてんだな。
□飼い猫
様々な種類のキャットフード、ご飯と魚を混ぜた猫マンマなどがある。
人間の食事のおすそ分け、アイスクリームなど、飼い猫の食べ物の種類は多い。
□野良猫
残飯、近所のやさしい猫オバさんがくれる餌(キャットフード、猫マンマ) 街中、田舎でたくましく生きている。
□島猫(野良)
漁師さんが船から投げてくれる魚。釣り人が釣った(持ち帰ることもない)小さな魚、近所のやさしい猫オバさんがくれる餌(猫マンマ。※キャットフードはまれ)、魚を裁いたあとの魚の頭・魚の尻尾・魚の内臓、島の人が浜に捨てる残飯。
※都会の野良にくらべて、魚が豊富なため、餌にありつける可能性は若干高くなる。
しかし、野良ということはやはり大変である。
※島の猫たちが食べる。
|
|

優しいおばさんがくれる猫マンマ。
野良にとっては楽しいひと時。
|

漁から戻った漁師さん。
「ほ〜ら」って魚を投げてくれる。
|
|

浜辺には残飯が。。。
落ちていた魚の頭。
|

釣り人に、
リリースするつもりだった魚や
弁当のおすそ分けをしてもらう。。
|
|
about,猫情報

about,猫
猫の種類
猫のしぐさ、猫の生態
猫の交配、猫のお産
猫の食事
オス猫の去勢、メス猫の避妊
猫取り
猫の歴史
猫グッズ
『島の猫』ホーム
|