弓削島観光・弓削島の散歩・弓削島の宿泊

佐島

生名島

因島

弓削島

弓削島

- Books -
島の猫写真集発売!
『島の猫』好評発売中!


DATA

面積:
   8.61ku
人口:
   約3,189人
島の交通:
   バス、レンサイクル、徒歩

  ◇町有バス
   0897-77-2500

 ※レンタサイクルは、弓削港
  港前のログハウスにあり。

  因島土生港迄の
  レンタカーは
  こちら↓
  日産レンタカー

観光の問合せ



 上島町役場
  0897-77-2500

 上島商工会弓削支所
  0897-77-2135

 アクセス

○船 :
■因島・家老渡港から
 フェリー「きりしま」で上弓削
 港へ5分。
 ◇家老渡フェリー
  08452-2-4463

■因島・土生港から
・弓削明神港へフェリーで
 15分。
 ◇弓削汽船
  0897-77-2052   
 ※佐島、生名島を経由する
  便あり。


・伯方島・木浦港行きフェリー
 で、生名島経由弓削港へ
 20分。
 ◇芸与観光フェリー
  0898-32-6712


・今治行きフェリーで生名島経
 由、弓削港へ20分。
 快速船で10分。
 ◇芸与観光フェリー
  0898-32-6712
 ※今治発便は、大島、伯方
  島、岩城島、佐島などを
  経由する。
  フェリーで1時間55分


・魚島行きの快速線
 「ニューうおしま」で弓削島へ
 10分。
  ◇上島町0897-78-0011


※土生港は、汽船会社、船に
 よって、桟橋が異なるので、
 (わかりにくいので、)
 乗船する前に桟橋を確認して
 おこう。



■尾道駅前港から
 快速線で、尾道新浜港、
 因島、土生港経由、弓削港へ
 10分






   ※弓削汽船


 弓削島のおすすめサイト



国立弓削商船高等専門学校
しまなみグリーンツーリズム
瀬戸内の島巡り
弓削小学校
弓削高等学校


島の猫

弓削島のフォトストーリー

島を見る島のサンセット島の自然島の集落や農村風景島のビーチ島で食べる島の宿泊島で遊ぶ島のおみやげ

愛媛県、上島諸島 弓削島。愛媛県の北東部に位置し、隣にある広島県の因島とも産業のつながりは深い。江戸時代までは『塩の荘園』の島として栄ていた。明治以降、海員学校が設立されて以来、船員として出稼ぎ者が増え、今は、因島の造船業へ勤務する人が多い。のどかな島の中の景観と、白砂ビーチが海岸線を覆うこの島は、景観の美しい島だ。
人口:3,189人。猫密度:小。



見る

【法王ヶ原・松原海水浴場】
樹齢300年の松が続く松原。裏手に弓削神社がある。昭和28年2月13日に県の名勝に指定されている。松林はキャンプ場となっており、強い日差しに直撃されることもなく、快適。調理場やトイレなどの施設もる
法王ヶ原の隣にあり、弧を描いた松原海水浴場。緑を背にした波静かな場所。シーズンともなれば大勢の海水浴客で賑わう。(弓削地区)

【海水温泉施設 潮湯】
上弓削地区にある、上弓削港のそばにある海水温浴施設。この施設では、海水、海藻、海の気候等を組み合わせたタラソテラピー(海洋療法)の考えを取り入れ、人が本来もっている自然治癒能力を活かし、心身の機能を高める療法を行うことができる。
◇入浴時間:10:00〜21:00、月曜日休館。入浴料500円
  Tel:0897-74-0808

【弓削大橋】
弓削島と佐島を結ぶ弓削大橋。全長980m。1996年(平成8年)3月開通した。端のたもと(弓削島側)には弓削大橋記念公園があり、公園は、春にはサクラの名所となる。展望園地からの眺めは爽快だ。

【弓削商船高等専門学校】
もともとは、海員学校として明治34年に開校した弓削商船高等専門学校は、全国にある海事教育機関である商船高専5校のうちの1つである。厳しい訓練ゆえに、カッターを漕いで今治まで脱走したという逸話もある。
学校の出身者に、元ポルノグラフィのTamaがいる(中退)。

【火山(宇多城跡)】
中世の頃、宇多源次兵衛明利がこの地に落ち付いて、城を気づいたもの。
説明の看板があって(写真の近く)、その場所は二の丸に当たるという。
火山と名がついたのは、江戸時代に領主参勤交代や、国使貴賓の内海航行時の、合図のための火揚げの場所だったためこの名がついたという。
弓削島北部の、山道の途中にある。

◆その他の名所
・瀬戸内交流館:島内外の人たちが交流を深めていく施設。(弓削地区)
・久司山展望台(くじやまてんぼうだい):多島美が見渡せる展望台。(南部)
・中崎公園:テニスコート・ゲートボール場がある憩いの場所。(弓削地区)
・東泉寺:薬師如来像が安置されている。5月に祭あり。(久司浦地区)

サンセット

【弓削のサンセット】
弓削の集落は、上弓削・弓削の集落ともに西側に向いた集落。島の西側は、佐島、生名島。島々に沈む夕日が見れる。

自然

【北西部の道】
弓削島を1周する周回道路のうち、北西部の道は、高台になっており、そこから見る海は壮大で、とてもきれいだ。晴れた日には、遠くに豊島、高井神島、魚島を見ることができる。

集落と農村風景 

【弓削島の集落】
島には大きく3つの集落がある。
■弓削地区: 
商船学校の船も止まっており、海辺の集落という雰囲気がする。
弓削港には、たくさんの船が止まり、集落では建物やお店もいっぱいあって、にぎやかだ。

■上弓削地区:
古い町並みが美しい集落。「腰なまこ」造りや、古い意匠をこらした旧家が並ぶ。上弓削港には因島から家老渡フェリーが泊る。

■久司浦地区
弓削島北部の静かな、のどかな集落。

【海辺の鳥居】
この島には、海辺に鳥居が立っている景観がめだつ。沢津や久司浦地区にあり、なかなかフォトジェニックな感がある。

【小学校・中学校】
弓削地区と上弓削地区の中間に建っている弓削小学校。この学校へは佐島と弓削島の2つの島の児童が通っている。
現在児童数は約100名。弓削中学校は90名だ。島にはめずらしく高校まであるが、弓削高校は30名程度になっている。過疎化の現状は否めない。




ビーチ


沢津のビーチ

馬の花のビーチ

【極楽ビーチ】瀬戸の島のきれいなビーチの紹介。
◆松原海水浴場 :法王ヶ原に眼前に広がる海水浴場。白砂ビーチ。
◆沢津のビーチ : 海辺の鳥居がある。きれいな白砂ビーチ。
◆馬立の鼻のビーチ : 誰もこない、静かな白砂ビーチ。


食べる

弓削島には食堂が数件、お好み焼き屋さんが5件ほどある。国民宿舎ゆげロッジでも食事を作ってくれる。本土から調達してこなくても、食事にはあまり苦労しないだろう。

また、商店に関しては、JA、ふるさと交流館内のスーパー(いずれも弓削地区)もあって、食料の調達も便利。弓削港にはコンビニも1件ある。

宿泊


国民宿舎弓削ロッジ




豊島コミュニティセンター


弓削島の宿泊
弓削島の泊まるところは5件。
また、旅行プランに合わせて、周辺の上島諸島や、因島などに泊まるといい。周辺の島にもホテルは非常に少ないが、弓削島と豊島、魚島には公共の宿泊施設(ロッジ、コミュニティセンター)がある。

◆弓削島の宿
国民宿舎ゆげロッジ :\6800〜。上島町弓削町日比。0897-77−2200
・民宿・はるみ: \6,000〜。上島町弓削上弓削。0897-77−2340
・民宿・たけがわ: \6,000〜 上島町弓削上弓削。0897-77−2875
・旅館・みどりや: \5,500〜 上島町弓削下弓削。0897-77−2078 
・民宿・中塚: \4,500〜 上島町弓削下弓削。0897-77-2408
・法王ヶ原キャンプ場:(※駐車場代\1,000-)0897-77-2252

◆豊島の宿 
豊島コミュニティセンター :\8,000〜島町弓削豊島46  0897-77−2199

◆生名島の宿
・蛙石荘(がーるいし荘): \5,900 上島町生名4576 0897-74-0909
・民宿 みゆき : \6,000 上島町生名1890 0897-76-3178
・サウンド波間田(キャンプ場)0897-76-2224

◆岩城島の宿
・西山旅館: \6,300〜 0897-75-2010
・亀井旅館 : \6,300〜 0897-75-2006
活魚・民宿よし正 : \6,300〜 上島町岩城1540。0897-75-2267
・民宿共栄荘: \6,300〜 0897-75-2043
・三洋倶楽部 : \13,650〜 0897-75-3250

◆魚島の宿
・魚島観光センター: \6,300〜 0897-78-0015


遊ぶ

【弓削島で遊ぶ】
弓削島は遊ぶところはないところ。集落を歩いたり、山に登ったり、ただただ島を散歩するのが楽しいところ。
猫はあまり見かけないが、ビーチがきれいな島なので、ずっと海に慕っているのもいいかもしれない。

おみやげ

【弓削島の特産品】
弓削の名物はミカンやはっさくなどの柑橘類。海苔などの海産物がある。
弓削港近くの立派な建物、「ふるさと交流館」内には、海の駅「おいでんさい」があり、柑橘類や海産物の他、農産物やお菓子などの加工品、そして弓削の元気な女性たちの手づくり手工芸品を販売している。
弓削によったら、是非立ち寄ってみたい
◇海の家「おいでんさい」(ふるさと交流館)
 上島町弓削下弓削1037-1 
  (問)ふるさと交流館 0897-77-2114
 水曜休、営業10:00〜15:00



  




    トップへ  問合せ   
トップへ サイトマップ