大三島観光・大三島の散歩・大三島の宿泊

大横島

大島

大崎上島

大三島

- Books -
島の猫写真集発売!
『島の猫』好評発売中!


DATA

面積:
   64.53ku
人口:
   約7,800人
島の交通:
   バス・自転車・徒歩

 


観光の問合せ


 上浦町支所
  0897-87-3000

 大三島町観光案内所
  0897-82-0002

 今治地方観光協会
  0898-22-0909

 今治企画調整課
  0898-36-1503

 アクセス

○車 :
・しまなみ街道 大三島ICで降
 りて大三島へ。
  尾道より約40分
  今治より約40分

○船 :
・竹原市忠海港から
 フェリーで盛港へ20分
 ◇大三島フェリー
  0897-87-3520
  ※大久野島経由

・三原港から旅客船で井口港
 へ33分
 ◇御島運輸0897-87-3520

・今治港から大崎上島行きフェ
 リーで宗方港へ55分
 ◇大三島ブルーライン
  0898-32-6713




※大三島は架橋された島

 大三島のおすすめサイト






島の猫

大三島のフォトストーリー

島を見る島のサンセット島の自然島の集落や農村風景島のビーチ島で食べる島の宿泊島で遊ぶ島のおみやげ

愛媛県、越智諸島 大三島(おおみしま) 瀬戸内海で5番目に大きな島。 瀬戸内海のちょうど中心に位置し、 しまなみ街道の真ん中でもある。 愛媛県の最北に位置し、 両隣の島は広島県である。 島はみかんの生産がさかん。 みかん狩りをはじめ、 潮干狩り、釣、夏は海水浴などの レジャーを目的に観光客が訪れる。 猫密度:不明。



見る


大山祇神社
(おおやまずみじんじゃ)


乎千命御手植の楠


宝篋印塔

鶴姫の碑

大山祇神社宝物館


大三島美術館


多々羅展望台

多々羅大橋

幸せの鐘

ヘリコプター

村上三島記念会館

ふるさとの家

上浦芸術会館

ひょうたん島

台ダム


大三島は広い島。見どころはいっぱいある。
みどころの多くは、東側の多々羅大橋周辺と、西側の大山祇神社周辺の見どころに分かれる。



<東側>
◆多々羅大橋
大三島と生口島を結ぶ橋。全長1480の斜長橋で、その様相が美しい。平成11年4月開通。多々羅展望台や、道の駅から眺めるといい。


◆道の駅多々羅しまなみ公園
橋のたもとにある道の駅。土産物屋、レストラン、観光情報などがあり、新鮮な魚介類・農作物を用いた料理が味わえるレストランや特産品センター、また地元で採れた新鮮な野菜・柑橘・海産物の販売を行っている農水産物直売所・上浦ふれあい屋台市がある。
幸せの鐘は、自由にたたけるので、土日は、鳴らすのに、行列があできるほど人が並ぶ。

◆多々羅展望台/村上三島記念館/上浦町歴史民俗資料館
 上浦芸術館/ふるさとの家

多々羅しまなみ公園を少し登ったところにあり、ここは観光施設のならぶエリアとなっている。
多々羅展望台からの眺めは橋の眺めと島々を見下ろす爽快な景観。
その下には、記念館と歴史民俗資料館、上浦芸術館があって、自衛隊から引退した、ヘリコプターの展示もある。
村上三島記念館は大三島出身の書道家、村上三島をはじめとした有名書道家の作品を展示。

歴史民俗資料館は遺跡出土品や、民具などを展示している。

上浦芸術館は、書を中心に、芸術作品が数多く収蔵されている。ここには日本最大規模を誇る書作品の所蔵品がある。

ふるさとの伊江は、古い民家を復元したふるさとの家で、農耕具、民具が展示されている。

 上記、連絡先0897-87-4288

◆多々羅スポーツ公園・しまなみドーム
多々羅大橋から少し北に行ったところに、テニスコートに、グランドなど体育設備がある。そして、遠くからも見えるドームがあって、島にもドームがあるものかと感心してしまう。

◆大三島大橋
伯方島と大三島を結ぶ橋。長さ535m。昭和54年に完成。東洋一のアーチ橋。多々羅大橋から3kmぐらいしまなみ街道をいったところにある。

◆多々羅温泉
多々羅大橋から少し北に行ったところにある、多々羅温泉。道路沿いに多々羅温泉の旗がたっているので、迷うことなく行くことはできるだろう。温泉の他、サウナ、気泡風呂あり。有料。
 ・多々羅温泉0897-87-4100





<西側>
◆大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)
四国随一の神社。伊予の国の一宮だ。全国の山祇神社や三島神社の多くの総本社とされている。神社の由来は推古天皇の時代(594年)にさかのぼる。立派な建物が並び、建物も風流で入口から本殿にいたる道は、迫力がある。本殿、拝殿、宝篋印塔は国の重要文化財に指定されている。
また周辺には、鶴姫の碑があり、鶴姫は大山祇神社の神官の娘で、戦国時代、大内氏から島と神社を守るために出陣し、打たれ死んだという。

近くには、宝物館があり、戦国時代の多くの兜や鎧、剣や刀が展示されている。日本一の武具館だ。
 ・大山祇神社/宝物館 0897-82-0032

◆大三島美術館
大山祇神社をすぐ上にいったところにある。若手中心の作品を、約700点展示している。有料
 ・大三島美術館0897-82-1234

◆台ダム(うてなだむ)
大三島中央部にある大きなダム。台の集落から山に向かい1km登ったところにある。島なのにダムがあるとは、大三島の大きさを感じる。大三島一の鷲ケ頭山か流れる、台本川上流に建築されている。
総水量もおおきく、大三島と隣の伯方島の生活用水を担っている。




<北側>
◆ひょうたん島
大三島の北東、約1kmに浮かぶ瓢箪の形をした島。ひょっこりひょうたん島のモデルにもなったという。海沿いの道路から見える。

◆しまなみふれあい交流館
大三島北部、廃校となった盛小学校を改修して作った施設。宿泊施設、研修施設、多目的ホールなどがある。宿泊に都合よく、バーベキューホールなどもある。

 ・しまなみふれあい交流館0897-87-2233





サンセット


盛のビーチ



【】

自然


高い山

入日の滝

大三島藤公園

【大三島の自然】
広い大三島は、山の自然をはじめ、みどころがたくさんある。

◆大三島の高い山
大三島は高い山がそびえている。車で走っているとあたかも本土の山間部を走っているように錯覚される。中央にある鷲ヶ頭山は437mもある。

◆入日の滝
大三島の中央部にある滝。夕日があたると、落ちてくる滝が、夕日に照らされてきれいなことからこの名前がついたという。落差も大きく、夕方以外でも迫力あって見ごたえのある滝だ。

◆大三島藤公園
大三島美術館のすぐ上にある公園。藤の花が鮮やかで、春には満開になり、それは美しい。




集落と農村風景 


大三島の集落

石灯篭の参道


新田集落


水田の風景


海に続く道


大三島ドーム


盛港


バス停



【大三島の農村風景】



【大三島の集落】


◆石灯籠の参道
大三島港の近く、集落の入口は石灯籠が立ち並ぶ。



漁港には猫がいっぱい。猫と戯れ、行きかう船をみながら、ぼーっとしていると時間がたつのも早い。




ビーチ


盛のビーチ


台のビーチ



【大三島のビーチ】
瀬戸の島のきれいなビーチの紹介。
◆港の横のビーチ : 港の東にある石がごろごろしたビーチ。
◆長磯海岸 : 海水浴場には、ちょっとした砂場がある。


食べる


大三島ショッパーズ

大三島には商店があるが、日曜日は閉まってしまうので、宿で食事をお願いしておくか、あらかじめ柳井とかで買っておくといい。

宿泊













大三島の宿泊
大三島は民宿は2件。
船の出る柳井に泊まるか、大三島に泊まるかは旅行プランに合わせて選ぶといい。大三島の宿は昔の商人宿なので、ホテルのような設備は期待しないほうがいい。
◇大三島の民宿
 ・はまや旅館0830-66-3028
 ・みさき旅館0820-66-2001
 ・民宿くにひろ0820-66-2001

◇柳井市の宿
 ・柳井ビジネスホテル0820-22-8171
  
 ・柳井クルーズホテル0820-23-6000(とっても豪華なリゾートホテル)
  

遊ぶ


多々羅温泉


安神山アスレチックパーク


【大三島で遊ぶ】
大三島は遊ぶところはないところ。集落を歩いたり、山に登ったり、ただただ島を散歩するのが楽しいところ。
猫が多い島なので、猫と戯れるのもいい。

おみやげ


道の駅
多々羅しまなみ公園

道の駅御島

おみやげナガノ













【大三島の特産品】
コッコー羊羹、ヨモギ羊羹とか売っているようだけど、どこで売っているのかわからない。大三島の絵葉書は大三島漁協で売っているという。
モイカや、サヨリの干しものを、宿の人に行って、分けていただくよう交渉してみよう。


  




    トップへ  
トップへ サイトマップ