生名島観光・生名島の散歩・生名島の宿泊

岩城島

佐島

因島

生名島

- Books -
島の猫写真集発売!
『島の猫』好評発売中!


DATA

面積:
   3.67ku
人口:
   約2,120人
島の交通:
   徒歩、車

 
  因島土生港迄の
  レンタカーは
  こちら↓
  日産レンタカー

観光の問合せ



 上島町役場
  0897-77-2500

 上島商工会生名支所
  0897-76-2895

 アクセス

○船 :
■因島・土生港から

・土生港長崎桟橋から、
 生名島立石港へ。5分
 ◇生名公営渡船
  0897-76-2224
 ※通常はこのルートで、
   フェリーに車を乗せる
   のが一番お勧め!

・伯方島・木浦港行きフェリー
 で、生名島生名港へ、8分。
 ◇芸与観光フェリー
  0898-32-6712

・今治行きフェリーで生名島、
 生名港へ10分。
 快速船で5分。
 ◇芸与観光フェリー
  0898-32-6712
 ※今治発便は、大島、伯方
  島、岩城島、などを経由。
  フェリーで1時間5分

・弓削明神港へフェリーで
 生名島を経由する便あり。 
 15分。
 ◇弓削汽船
  0897-77-2052   
 ※生名島、生名港を経由する
  便あり。



※土生港は、汽船会社、船に
 よって、桟橋が異なるので、
 (わかりにくいので、)
 乗船する前に桟橋を確認して
 おこう。



   ※生名公営渡船


   ※弓削汽船


 生名島のおすすめサイト



生名島Wikipedia
しまなみグリーンツーリズム
瀬戸内の島巡り

生名島音頭♪
広報かみじま


島の猫

生名島のフォトストーリー

島を見る島のサンセット島の集落や農村風景島の集落や農村風景島のビーチ島で食べる島の宿泊島で遊ぶ島のおみやげ

愛媛県、上島諸島 生名島。因島のすぐ西に位置するこの島も、古くは村上水軍に支配されていた島。昭和の時代、生名島の就業者の8割が日立造船 因島工場に勤めていた。昭和61年 工場が閉鎖され、島は大打撃を受けたことがあった。現在の生名島は、「いきな島一周マラソン」の開催や、「いきなスポーツレク」公園を整備するなど、スポーツに力を入れている。アテネ・北京五輪に槍投げの選手として出場した村上幸史選手は、生名島の出身の選手だ。



見る

【三秀園・メンフィル】
立石山の東側のふもとにある庭園。この庭園の中央部に直立しているのが、『メンヒル』と呼ばれる高さ7mもある巨石。
 学術的な調査の結果、弥生時代の巨石文化の遺物と考えられ、古代人が祭祀の対象としたものと思われている。

【弓削開発総合センター】
上島町生名エリア(生名島)の開発総合センター。開発総合センターは文化活動、コミュニケーションの場としてその機能しているもの。1階には、住民相談室・郷土資料室・保養室そして大・小の浴室。2階には、研修室・娯楽室・トレーニング室・図書室・大会議室・小会議室。そして最上階の3階には、ステージを備えた大ホールがる。(立石地区) Tel0897-76-3000

【生名橋(上島架橋)】
上島架橋とは、2004年、合併して上島町が誕生をしたのを機に、弓削島、生名島、生名島、岩城島の四島を橋で結ぶ構想である。
既に弓削島⇔佐島は1996年に完成しており、現在佐島⇔生名島を結ぶ『生名橋』が工事中である。完成は2010年12月の見込み。
(※写真は生名島側の橋脚部分2009年1月撮影)

【サウンド波間田キャンプ場】
島の北西部の波間田地区の海岸に沿って広がるレジャー施設。
公園の噴水広場からは、しまなみ海道の一つ生口大橋を望むことがでる。景観はとてもいい。
駐車場、更衣室・シャワー室も完備。海水浴やキャンプ場として最適。

いきなスポレク公園管理事務所
TEL:0897-76-2224

◆その他の名所
・立石山展望台:
サウンド波間田から車で、立石山山頂遊歩道で行く。途中噴水のある場所までは車で行ける。頂上には古墳らしい巨石群,山腹には古代人の住居跡がある。 展望台からの眺めはとても素晴らしい。(生名島北部)

・生名八幡神社:
戦国時代に建てられた神社。絵馬や船具などを展示している。(生名小学校の近く)

・生名サーキット場:
ミニバイクのサーキット場。全長600bのコース。

・ガール石(石神):
その昔、カエルの形をしていたが、第二次世界大戦の激動期に割られたという。沖を行く船から、カエルの鳴き声が聞こえたという不思議な逸話のある岩。(生名島南部)

サンセット

【サウンド波間田キャンプ場】
サウンド波間田キャンプ場は、夕陽のビューポイントとしても知られており、夕陽に照らされ、黄金色に輝く瀬戸内海をみるのはとてもきれいだ。

自然

【海辺の道】
生名島はとても海がきれいな所。生名島を一周する道路は海沿いに整備されており、ドライブしながらきれいな海を満喫できる。
北西部は因島、西部は岩城島の造船所のクレーンとかあって、景観はいまいちな感もあるが、南部の多島美と海の景観はとても素晴らしい。

集落と農村風景 

【生名島の集落】
生名島の集落は立石港のある立石集落から、生名港のある脇集落、つまり島の西側に集中している。因島の造船所へ通うための、近郊の町であったせいか、町の中心は少しにぎやかで、町並みは普通の田舎町といったところ。(古い町並みが残る・・・といった感はない。)

【農村風景】
島の割には平地も多い生名島。のどかな農村風景も楽しめる。

【生名診療所】
島には診療所が1つある。立派な建物だ。
ただし、急患は島部消防署へ救急艇を要請するという。

【生名小学校】
島の中心部にある、島唯一の小学校、生名小学校。児童数は64人いて、一学年一学級だ(H15年現在)。生名島は子供たちの声がたくさん聞こえてきて、元気な島だ。

【立石港】
島で一番にぎわう港、立石港。因島土生港長崎桟橋と、立石港の間を20分間隔(朝の通勤時間帯は10分間隔)で行き交う。最終も立石港発22:30分があり、橋が架かっていなくても、島の人たちの生活圏は因島と密接につながっている。




ビーチ


南部のビーチ


生名港前の海

【極楽ビーチ】瀬戸の島のきれいなビーチの紹介。
◆南部の白砂ビーチ : 
島じゅうが白砂ビーチだけど、南部は特にGood。

◆サウンド波間田の前のビーチ : 
夏で人でにぎわうビーチ。

◆生名港前の海 : 
泳ぐ人はあまりいないが十分きれいだ。



食べる

生名島には生協売店が1件、その他商店が数件、食堂も数件といったところ。決してお店が多いとはいえないが、因島土生港から近いこともあって(すぐ行けるので)不便さは感じない。

宿泊


国民宿舎弓削ロッジ




豊島コミュニティセンター


生名島の宿泊
生名島の泊まるところは少ない。
ゆえに、旅行プランに合わせて、周辺の上島諸島や、因島などに泊まるといい。周辺の島にもホテルは非常に少ないが、生名島と豊島、魚島には公共の宿泊施設(ロッジ、コミュニティセンター)がある。

◆生名島の宿
・蛙石荘(がーるいし荘): \5,900 上島町生名4576 0897-74-0909
・民宿 みゆき : \6,000 上島町生名1890 0897-76-3178
・サウンド波間田(キャンプ場)0897-76-2224


◆弓削島の宿
国民宿舎ゆげロッジ :\6800〜。上島町弓削町日比。0897-77−2200
・民宿・はるみ: \6,000〜。上島町弓削上弓削。0897-77−2340
・民宿・たけがわ: \6,000〜 上島町弓削上弓削。0897-77−2875
・旅館・みどりや: \5,500〜 上島町弓削下弓削。0897-77−2078 
・民宿・中塚: \4,500〜 上島町弓削下弓削。0897-77-2408
・法王ヶ原キャンプ場:(※駐車場代\1,000-)0897-77-2252

◆豊島の宿 
豊島コミュニティセンター :\8,000〜島町弓削豊島46  0897-77−2199

◆岩城島の宿
・西山旅館: \6,300〜 0897-75-2010
・亀井旅館 : \6,300〜 0897-75-2006
活魚・民宿よし正 : \6,300〜 上島町岩城1540。0897-75-2267
・民宿共栄荘: \6,300〜 0897-75-2043
・三洋倶楽部 : \13,650〜 0897-75-3250

◆魚島の宿
・魚島観光センター: \6,300〜 0897-78-0015


遊ぶ

【いきなスポーツレク公園】
生名島の南西部に、とても立派な建物の『いきなスポーツレク公園』がある。いきなスポーツレク公園はスポーツ合宿村を指向した総合施設です。
体育館、野球場、プール(屋内・屋外)があり、隣は合宿宿泊施設「蛙石荘」も併設されている。島に来て、体を動かして汗をかいてみるのもいい。
四国アイランドリーグ所属の『愛媛マンダリンパイレーツ』による野球教室も不定期に行われた。
 
  <いきなスポレク公園>
   体育館 9:00〜22:00
   プール 13:00〜19:15
   ※屋外プールは夏のみ
   毎週火曜日定休日
   野球場などは事前に予約を。

   ◇いきなスポレク公園管理事務所(蛙石体育館)
    Tel:0897-74-0906

おみやげ



【生名島の特産品】
柑橘類や海産物の他、クルマ海老や、天草などの海産物。『立石まんじゅう』というまんじゅうもあるとのことで、生名島の商店や、因島土生地区で探してみよう。




  




    トップへ  問合せ   
トップへ サイトマップ